楽曲分析・オーケストレーション

偉人たちが作った曲を分析してテクニックを身につけましょう!

サカモトマモル 先生
  • Point5,000pt
講師名 サカモトマモル 先生
授業時間 60分
カテゴリー 音楽理論
詳細内容 本レッスンは「コードスケール理論・作曲基礎」で学んだ内容を使って、偉人たちが作った傑作を分析して知識としてインプットしていくレッスンです。既にある程度のコード・スケール理論を身に着けている方が対象になります。
ベートーベンからラフマニノフ、ストラヴィンスキーまで、巨匠たちが数百年かけて実験し積み上げてきた作曲テクニックを、分析していきます。書店などで買う分析本はとても複雑で分かりづらいですが、本レッスンで簡潔に、「作曲のテクニックとして使う」を中心に分析していきます。

本レッスンであなたは…
1. すべての音を説明できるようになります

もちろん、この曲が好きで分析したいという曲があれば、どんどん持ってきてください。分析してご説明いたします!

サカモトマモル 先生のスケジュール

  • 予約はレッスン開始12時間までであれば受け付け可能です。
  • またキャンセルは24時間前まで受け付け可能です。
  • 時刻はすべて日本の現地時間で表示しています。海外在住の方はご注意ください

now loading ...

サカモトマモル 先生の他のレッスン

4 件のサービスが見つかりました。

作曲添削レッスン60分

  • Point5,000
  • Category作詞・作曲 > 音楽理論

自身で作曲された曲についてアドバイスいたします!

こちらは作曲添削レッスンの60分版です。ご自身で作曲された曲について、和音やメロディ、打ち込みの方法など、全体的にアドバイスいたします。※本レッスンには、DAWまたはSibeliusなどの楽譜作成ソフト等で作成された音源と簡単な楽譜があると好ましいです。楽譜だけの持ち込みも可能ですが、音源と一緒であ… 続きを見る »

レッスン体験

  • Point500
  • Category【初回のみ】体験レッスン用 > DTM

すべてのレッスンで体験可能です!

すべてのレッスンで体験が可能です。初心者から上級者まで、また相談だけでも…という方でも可能です! 続きを見る »

作曲添削レッスン

  • Point3,000
  • Category作詞・作曲

自身で作曲された曲についてアドバイスいたします!

ご自身で作曲された曲について、和音やメロディ、打ち込みの方法など、全体的にアドバイスいたします。※本レッスンには、DAWまたはSibeliusなどの楽譜作成ソフト等で作成された音源と簡単な楽譜があると好ましいです。楽譜だけの持ち込みも可能ですが、音源と一緒であるほうが好ましいです。 続きを見る »

コード・スケール理論・作曲基礎

  • Point5,000
  • Category音楽理論

初心者大歓迎!まずはコードスケールを中心に作曲の基礎を学びましょう!

本レッスンは作曲基礎編となります。初心者の方、一から復習、または知識を固めたい方にぴったりの授業です。作曲する上で欠かせないのが、コードやスケールの知識です。どんなメロディを作るのか、どんな和声、伴奏をつけるのか?…これらの作業は作曲する上で一番最初に行われるスケッチという作業に必要不可欠な知識です… 続きを見る »