講師紹介

ヒロ 先生のプロフィール

ヒロ 先生
  • 出身国日本
  • 居住国日本
講師名 ヒロ 先生
性別 男性
専門
特徴/ジャンル等
自己紹介 後藤宏一
Hirokazu Goto. Piano
小学生の中級程度から、音楽大学を卒業された方、指導者の方まで、幅広いレベルに対応しています。音高・音大受験、コンクール準備など、目的に応じた丁寧なサポートも行っています。
また、ルー・タイス氏から学んだコーチングのディプロマを取得しており、演奏や学習の過程で生じるメンタル面の課題にも寄り添った指導が可能です。
日本での学びと海外留学で得た知識・演奏法を惜しみなくレッスンに取り入れ、生徒一人ひとりに合ったアプローチで導きます。厳しすぎず、しかし確実に上達できるよう丁寧にサポートいたします。
モットーは「1音1小節ずつやれば、最後まで弾けるようになる」。一歩ずつ積み重ねる中で、自分の音楽を見つける喜びを一緒に育てていきましょう。
経歴・資格 逗子開成高等学校在学中、ピアノを増田宏昭、安孫子和子の両氏に、音楽理論を安東裕躬氏に師事。1985年武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻入学。在学中、ピアノを安孫子和子氏に飾事。1989年同大学を卒業。1989年4月 渡欧。同年9月ハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科入学。在学中、ピアノをジュラ・キシュ、アッティラ・ネメティ、
ペーター・ナージュの各氏に、室内楽をエステル・ぺレーニ、ジュラ・キシュの両氏に師事。1991年5月、旧リスト音楽院のホールにて、ソロ、室内楽の演奏会を行う。1992年3月リスト音楽院のホールにおいて、チャイコフスキーのピアノコンチェルト第一番を演奏し、好評を得る。1992年3月ハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科修了。帰 国後は帰国リサイタルを皮切りに国内外で演奏を行っている。チェコのマルティヌーカルテット、ノスティッツカルテットとピアノクインテットなどの演奏、2000年、ジュラ・キシュ&後藤宏一Wリサイタルでジュラ・キシュ氏と共演をする。数々 のピアノ協奏曲をオーケストラとの共演で行う。2009年7月TPIEディプロマ認定。2010年8月~ジュラ・キシュサマーセミナーinハンガリーにおいて通訳兼アシスタントを務める。CD「現代音楽の夕べ」「VIEW」「輝きと融 合」など積橋的にレコーディングを行う。2013年12月、横浜国際アーティスト教育協会を設立、代表理事兼会長に就任する。2010年~ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール審査員を務める。2026年第15回ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール副査委員長を務める予定。
講師ビデオ

ヒロ 先生のレッスン

0 件のレッスンが見つかりました。

ヒロ 先生のスケジュール

now loading ...

ヒロ 先生のクチコミ

    ヒロ 先生のクチコミはまだありません