MUSICY
MUSICYに登録されている講師一覧です。講師の名前や写真をクリックすると、詳細のプロフィールを確認することが出来ます。また、検索タグで講師の絞り込みも出来ますので、是非ご利用くださいませ。※複数の項目にチェックを付けると、すべて当てはまる講師のみ表示されますので、ご注意ください。
7件中、1件目から7件目までの7件を表示しています。
ピアノ講師の安田和生です。音楽を学びながら受講者様の毎日が活き活きとなったら嬉しいです。「あの曲を弾けるようになりたい」「JAZZセッションに参加してみたい」「理論をしりたい」「音色をもっと豊かにしたい」など、受講者様お一人お一人の課題に寄り添ったレッスンをさせていただきたく思っております。よろしくお願いいたします♪ 続きを見る »
10代前半にサム・テーラーに憧れサックスを始める。中学時代にアート・ペッパーに没頭、以後50年間アルトを吹き続けてきた。リットーミュージック社から刊行された7冊ほどの教則本の著者でもある。現在ではセッションの他、サキソフォビア、池田芳夫DADAバンド、CUGオーケストラ、守屋純子オーケストラ、など様々なコンボ、ビッグバンドで活動している。10代の頃から50年以上独学でアルトサックスを吹いて来た経験… 続きを見る »
大阪音楽大学卒業後、ヤマハ音楽教室、ハモンドオルガン梅田センター講師を経て現在トート音楽院梅田でピアノ、ハモンドオルガンのレッスンをしています。神戸、大阪でライブ活動中。suzukiケンハモ認定講師、ケンハモ音楽呼吸法トレーナー。楽しいレッスンをモットーに年に1回生徒さんと、ライブハウスでコンサートを企画しています。どんな楽器でも、コツコツと自分のペースで、継続は力なり。動物大好きです。 続きを見る »
学生時代より数々のコンテストに出場するかたわら、 作編曲、自己のグループ、スタジオミュージシャンなど本格的プロ活動をスタート。音楽コンサルティング、音楽ソフトウエア企画制作、音楽教室運営、作編曲、プロデュース、国内/海外デモンストレーション、研修、後進育成、連載執筆など、その活動は多岐に渡っている。特にデジタル楽器関連の分野では、その軽妙で豊かな経験に基く語り口と、独自の視点によるハイクオリティで… 続きを見る »
はねぶちみちひろ中学時代、吹奏楽部でフルートを手にしバッハのフルートソナタなどを中心に6年間クラシックを独学する。明治大学入学後、同大学ジャズ研究会に入部。チャーリー・パーカーの演奏に衝撃を受けAlto Saxを始める。その後、ハンク・モブレー、スタン・ゲッツ、ジョー・ロヴァーノなどの影響を受けTenor Saxに転向。プロとして活動を開始。ジャズやボサノバ、ポップスなどでカッコいいソロが吹けるよ… 続きを見る »
こんにちは!サックス、エアロフォンコースの清水玲奈(シミズレイナ)です。未経験者の方でも楽器に触れていただいたり、音が出せるようにサポートしますよ!ぜひお気軽にはじめてみましょう! 続きを見る »
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。学生時代より電子音楽に関わる作曲活動を始め、CMや劇版音楽その他のBGMなどを制作、数々の音楽コンクールで入賞する。94年から数年SEGAに勤務、ゲームサウンド開発に携わり、数々の楽曲がユーザーの間で好評を博し、SEGA退職後もMicrosoft、SEGA、KONAMIなどにBGMやアレンジなどの楽曲を提供。「和」を基盤としながらもジャンルの枠を超えて、電子的なサウンド… 続きを見る »